Maid in Japan!

JUMP

2008年11月15日 02:00

本日は早く退社したので、
さてブログだサバ2だと思い、
おそらく最短時間で食事が済むだろうと、
日野駅前のM屋にいきましたが・・・。

豚肉と茄子の辛みそ炒めなるものを、
ほいこーろーのキャベツの替わりに、
茄子が入っているものと信じて食券購入。

で、5分ほどして出てきたものはなんか想像と違った。

つうか、これって俺にとっての越えられないレッドクリフ、
キムチじゃね。

結局なるたけよけながら食べてましたし、
キムチの味はわからんので、
本当にキムチ炒めかどうかはわかりませんが、
また食えないメニューが増えたよ、M屋。
(すみません、Sさん)


では、今日はこの辺で・・・・。






終わろうと思ってたんですけどね。


どうやら、秋葉でもレッスルエンジェルスサバイバー2の売れ行きがいいらしく、
某中古ショップでは、あのスパロボを抜いたとかって記事も。
初回版は予約で完売状態でプレミアつきそうとか。

蛍野さん、小金持ちになれるで、
年末帰ったらごちそうしてください。
こっち来るならごちそうしてください。


というわけでつづきはレッスルネタで、
ええ、2年目7月、満を持してとりましたよ。

連続メイド小説 「美咲のうつけ」 第3回


前回までのあらすじ。

プロレスラーを引退して、
地元愛媛でメイド喫茶をオープンしていた、
美咲であったが、
一歩間違えればストーカーともいえる、
ハッスルエンジェルスJ社長のスカウト攻勢に、
もう、どうでもいいやと投げやりになっていた。

最後は自宅前で松村和子の「帰ってこいよ」を、
延々と歌い続けるJに根負け、
再びリンコスを着ることとなった。


東京郊外H市 ハッスルエンジェルス事務所



「・・・・って、またこの格好?」

J    「そりゃ、メイデン桜崎ゆうたら、そのコスしかないやないか」

美咲  「・・・い・や!」

J    「世迷言を・・・」

美咲  「絶対に・・・イ・ヤ、・・・No Thanx!」

J    「よっしゃ、ほな俺に勝ったら、
      今回は好きな格好してええよ。
      リングネームも好きなように変えろよ」

美咲  「・・・・・(怪しい)・・・けど、やるっきゃないわね、
      で、方法は?」

J    「プロレスに決まってるやろ、グフフ・・・」

美咲  「・・・・・(絶対に怪しい)
      場所は?」

J    「うちの道場でええやろ」

美咲  「って本気でプロレスで私に勝つつもり」

J    「これでも、中学高校と、
      六甲のテリー・ファンクと呼ばれた男やで」

霧子  (・・・流血してただけでしょうが・・・)

J    「どや、やるんか、やらへんのか」

美咲  「まあ、リングの上なら大丈夫よね、
      受けて立ちましょう」

J    「・・・でお前が負けたらどないする」

美咲  「だからメイドさんすればいいんでしょ」

J    「そんなん、当り前やん、
      しかし、かりにもプロレスラーが素人に負けるわけにはいかんわな」

美咲  「・・・・・・わかったわ、
      何をすればいいの」

J    「恥ずかしいセリフを言ってもらおか、グフフ」


しまった、これは罠だと気づいた美咲であったが、
Jの考えが読めないまま、
ずるずるとペースに飲み込まれていった。

つづく


エンディングテーマ 「Me GUSSA COVA!(めがっさ コバ)」
関連記事