2009年10月29日
機神兵団
昨日アミテージなんか見たものですから、
なんか今日は機神兵団見ながら更新しております。
昨日書き忘れてましたが、
アミテージではところどころにクトゥルー神話の遊びが。
というか、よく考えたら、
アミテージの名称自体がそうじゃんかと。
全然気づいてなかった。
別にラブクラフティアンってわけではなく、
どちらかというと、
派生作品であるクトゥルーオペラとか、
それこそデモンベインみたいな話のほうが好きですな。
そういう意味では、矢野けんさんの邪神伝説シリーズも、
なんやかやでよく読み返しておりますわ。
それはともかく、
機神兵団の主人公の大志なんですが、
やっぱりコナンにしか見えんな。
まあ、ドラフトの話を書こうと思ってたんですけどね。
即戦力と考えればいいんじゃね。
城島も来たことやし、
来年の阪神に期待は十分よ。
しかし、クジ運弱い球団やなぁ。
覚えてる限りでは岡田監督しか知らないんですけどね。
競合で勝ったのって。
そういう意味では鳥谷は本当によく来てくれたなぁ。
逆指名がなかったら絶対採れなかったやろうに。
DVDが面白くなってきたので集中します。
ほな。
なんか今日は機神兵団見ながら更新しております。
昨日書き忘れてましたが、
アミテージではところどころにクトゥルー神話の遊びが。
というか、よく考えたら、
アミテージの名称自体がそうじゃんかと。
全然気づいてなかった。
別にラブクラフティアンってわけではなく、
どちらかというと、
派生作品であるクトゥルーオペラとか、
それこそデモンベインみたいな話のほうが好きですな。
そういう意味では、矢野けんさんの邪神伝説シリーズも、
なんやかやでよく読み返しておりますわ。
それはともかく、
機神兵団の主人公の大志なんですが、
やっぱりコナンにしか見えんな。
まあ、ドラフトの話を書こうと思ってたんですけどね。
即戦力と考えればいいんじゃね。
城島も来たことやし、
来年の阪神に期待は十分よ。
しかし、クジ運弱い球団やなぁ。
覚えてる限りでは岡田監督しか知らないんですけどね。
競合で勝ったのって。
そういう意味では鳥谷は本当によく来てくれたなぁ。
逆指名がなかったら絶対採れなかったやろうに。
DVDが面白くなってきたので集中します。
ほな。
Posted by JUMP at 21:42│Comments(0)
│レッスル交流ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。